難攻不落 第二陣
先週末の1月23日(土)に早稲田ZONE-Bで行われた「難攻不落 第二陣」は、
レイフラ、波山、スローモーションズ、ガンフロンティア、スナッチャー、クエッションズという、SKINS&PUNKSの最高にバランスのとれた出演陣達。
どのバンドも格好良くて、久々全バンドを「ガン観」。
ホントに非の打ち所の無いメンツでした。
QUESTION AND ANSERS

以前観た時よりSKINS度がアップ!でも意外にSKINSはヴォーカルのトミーだけなんだけど(笑)
何より、哀愁のあるメロと、キレ味のある曲のセンスが良い。
今後の活動をもっとも期待したいバンドのひとつ。
SNACTHER


ついに復活!メンバーチェンジからの久々のライヴ。
なんと1年4ヶ月ぶりだって!
こんなにキクちゃんのライヴ待たされたのは初めてだよ。
1曲目から全員がフルスロットル!全身に爆音を浴びてしまった。
THE SLOWMOTIONS

アンプから飛び出してくる音に痺れる。まさにパンクロックの音。
昔7インチをジャケ買いした「APARTMENT BLUE」が聞けて満足。
波山

直球の日本語のOi! 〜パンクロックで、イヴェントのトリ前を盛り上げた。
歌も演奏もひたすら青く真っ直ぐで気持良い。
RAISE A FLAG



「難攻不落」は、ライヴハウスZONE-Bとレイフラが「今のライヴハウス・シーンを盛り上げよう!」と立ち上げた企画である。なので、盛り上がらないワケがない。
盛り上がりすぎちゃって、後半にちょっとした小競り合いもあったりしたが・・・
でも、終わってみれば無礼講、ノーサイド。皆大人だし、仲間だからね。
でも○○、テキーラの飲みすぎは気をつけような!(笑)
レイフラ、波山、スローモーションズ、ガンフロンティア、スナッチャー、クエッションズという、SKINS&PUNKSの最高にバランスのとれた出演陣達。
どのバンドも格好良くて、久々全バンドを「ガン観」。
ホントに非の打ち所の無いメンツでした。
QUESTION AND ANSERS

以前観た時よりSKINS度がアップ!でも意外にSKINSはヴォーカルのトミーだけなんだけど(笑)
何より、哀愁のあるメロと、キレ味のある曲のセンスが良い。
今後の活動をもっとも期待したいバンドのひとつ。
SNACTHER


ついに復活!メンバーチェンジからの久々のライヴ。
なんと1年4ヶ月ぶりだって!
こんなにキクちゃんのライヴ待たされたのは初めてだよ。
1曲目から全員がフルスロットル!全身に爆音を浴びてしまった。
THE SLOWMOTIONS

アンプから飛び出してくる音に痺れる。まさにパンクロックの音。
昔7インチをジャケ買いした「APARTMENT BLUE」が聞けて満足。
波山

直球の日本語のOi! 〜パンクロックで、イヴェントのトリ前を盛り上げた。
歌も演奏もひたすら青く真っ直ぐで気持良い。
RAISE A FLAG



「難攻不落」は、ライヴハウスZONE-Bとレイフラが「今のライヴハウス・シーンを盛り上げよう!」と立ち上げた企画である。なので、盛り上がらないワケがない。
盛り上がりすぎちゃって、後半にちょっとした小競り合いもあったりしたが・・・
でも、終わってみれば無礼講、ノーサイド。皆大人だし、仲間だからね。
でも○○、テキーラの飲みすぎは気をつけような!(笑)
スポンサーサイト